0120-49-6611

電話受付:9:00~17:00(祝日・年末年始除く)

ふろ給湯器・シャワー水栓

img01.png

今だけ!給湯器の購入をご検討中の方におトクなお知らせ

今なら、通常の給湯器に「プラスα」のお値段でワンランク上の給湯器がお求めになれます。

キレイ・あんしん・健康志向の方は

UV除菌機能付きふろ給湯器
商品ページはこちら
マイクロバブルバスユニット
内蔵ふろ給湯器
商品ページはこちら
温水暖房付きふろ給湯器
+浴室暖房乾燥機
商品ページはこちら

省エネ・環境貢献志向の方は

ハイブリッド給湯器
商品ページはこちら
エネファーム
商品ページはこちら

詳しくはお問い合わせください。

キレイなお湯でもっとおふろを快適に!

UV除菌機能付き
ふろ給湯器

おふろの残り湯は、捨てる派? 使う派? ガス器具メーカーの(株)ノーリツ社の調査では、約半数の方が残り湯を洗濯に使用しているとのこと。一方、残り湯を捨てている方に理由を聞くと、雑菌やニオイなど衛生状況が気になるからという回答が約4割を占めました。そこで、おふろのお湯を除菌して、入浴や残り湯の利用を快適にしてくれる給湯器をご紹介します。

UV除菌機能でおふろのお湯を99.9%除菌※1

img02.png

ノーリツのプレミアムタイプのふろ給湯器には、「UV除菌機能」が搭載されています。浴室に入ると自動的にUV除菌をスタート。その除菌性能はなんと99.9%!
キレイなお湯で入浴が楽しめます。また、残り湯にUV除菌することで、翌朝まで雑菌の増殖を抑え、より清潔な残り湯で洗濯をすることができます

●なぜUV除菌?

除菌方法には、薬剤や煮沸などの方法がありますが、紫外線を照射するUV除菌なら、薬剤やアルコール除菌のように残留物の心配がありません。高温にする必要がないので安全ですし、水質を変えることもないので安心です。

※1:試験機関:衛生微生物研究センター 試験番号:28D-BT-019 試験方法:UV除菌ユニットを通過前後の試験液の菌数を測定。
液量9.5L/min。試験結果:99.9%以上除菌(実使用での実証効果ではありません。使用環境により効果は異なります。)

UV除菌機能

img03.png

●UVキレイ入浴

浴室に入室するとセンサーが検知し、所定時間後、UV除菌ユニットで浴槽のお湯を除菌※2してくれます

●残り湯UVキレイ

入浴後の残り湯に、一定時間ずつ点灯と消灯を繰り返し、UV運転をすることで菌の増殖を抑えてくれます。※3

※2:試験機関:衛生微生物研究センター 試験番号:28D-BT-431 試験方法:180L、40℃の試験液が入った試験浴槽においてUV除菌ユニットを循環運転。流量9.5L/min。
試験結果:60分後で99%以上抑制(実使用での実証効果ではありません。使用環境により効果は異なります。)

※3:試験機関:衛生微生物研究センター 試験番号:28D-BT-352 試験方法:180L、40℃の試験液が入った試験浴槽において「残り湯UVキレイ」を実施。流量9.5L/min。
試験結果:14時間後、運転なしとの比較で99%以上抑制(実使用での実証効果ではありません。使用環境により効果は異なります。)

mov01.png

スマート配管クリーン機能

img04.png

ノーリツのプレミアムタイプ風呂給湯器には、「スマート配管クリーン機能」も搭載しています。おふろの排水栓を抜くと、給湯器本体が、入浴した人数、おふろの湯温、屋外の気温などから配管の汚れを想定して、汚れ具合に応じた洗浄をしてくれるというかしこい機能です。汚れが多くても、少なくても、毎日同じようにキレイな配管をキープします。

mov02.png

体験者さまの声(ノーリツ調べ)

高校生の娘は主人が入った後のおふろには入りたくないようで、毎日娘が入浴する前にはおふろを沸かし直していました。水道代もガス代も気になってはいましたが、どうしようもなく...。新しい給湯器に替えてからは、UV除菌機能のおかげで2番目でも気持ちよく入浴しています。娘のために沸かし直す必要もなくなったのでお財布も助かっています。

今までは少し臭いは気になるけれど、おふろの残り湯を使い洗濯していました。でも「残り湯UVキレイ」機能を使って除菌された残り湯で洗濯すると嫌な臭いが気にならなくなり、残り湯でも気持ちよく洗濯できるようになりました。水道代も削減でき役立っています。

おふろで心と体をととのえよう!

マイクロバブルバスユニット
内蔵ふろ給湯器

img05.png

巣ごもり生活が長くなると、ストレスがたまったり、運動不足で体の調子がわるくなったり、そんな方が増えているようです。しかし、おうちの中でもストレス発散できる場所があります。それはおふろ! 「温熱」「水圧」「浮力」といった作用で、血行をよくし、腰痛や肩こりも緩和してくれる入浴に、さらにリフレッシュ効果をプラスする「マイクロバブルバスユニット内蔵ふろ給湯器」がおすすめです。

マイクロバブル入浴で得られる効果効能

img06.png

リンナイが開発した「マイクロバブルバスユニット」は、ごく微細な気泡を浴槽のお湯の中に噴射して、温浴や保湿、洗浄、リラックスなど、様々な効果効能を高めるこれまでにない商品です。気泡だけで温泉のように乳白色のお湯となり、とても気分よく入浴をたのしむことができます。
浴槽の交換は不要!手軽におうちにいながら温泉気分が味わえます。

1.温浴効果

気泡が体を包み込むため、お湯から体への熱の伝わりが緩やかになり、ゆっくりと体を温めます。入浴後は高くなった体温を徐々に放出するため、湯冷めしにくくなり、冷え対策も期待できます。

2.洗浄効果

微細な気泡が皮膚の汚れに吸着し取り除きます。また毛穴に溜まった皮脂汚れにも気泡が吸着し、かき出すことで肌を清潔に保ちます。実証試験でもマイクロバブル入浴の方が通常の入浴より汚れの除去率が高いという結果が出ています。

3.保湿について

マイクロバブル入浴を体感された方からは、湯ざわりが柔らかい、肌がしっとりする、肌が突っ張る感じが少ない、保湿クリームを塗らなくてもよかったなど、多くの声が挙がっています。

4.リラックス効果

通常の入浴においても、温浴効果により心理的な緊張をやわらげる効果があることが報告されています。マイクロバブル入浴は通常の入浴よりも、リラックス感、くつろぎ感、幸せ感が高まるという結果が出ました。また、入浴後に眠くなったという声も多くあり、良い睡眠につながる可能性も期待できます。

5.ワクワクや感動

白濁したお湯は温泉に入っているようだという意見が多数寄せられました。温泉を連想させる乳白色のお湯が、上質感、贅沢感、ワクワクする、感動するなどの心理的影響につながっていると考えています。

img07.png
img08.png

体験者さまの声(リンナイ調べ)

温浴

足の先がいつも冷たいのですが、マイクロバブル湯に入ったあとは足の先までポカポカして芯まで温まった気がします。(34歳、女性)

リラックス

入浴後、とてもリラックスするので、安眠が期待できそうだと感じました。(34歳、女性)

保湿

入浴後も肌の突っ張る感じがいつもより少なかった。保湿クリームを塗らなくても乾燥肌が気にならなかった。(55歳、女性)

洗浄

さら湯よりも肌への影響が優しく感じられました、スキンケアにもよい影響を与えてくれそうです。(28歳、女性)

出典:リンナイ

冬はあったか、夏カラリ、衣類も乾かせるスグレモノ

温水暖房付きふろ給湯器
+浴室暖房乾燥機

img09.png

浴室暖房乾燥機といえば、冬場の寒いお風呂場を暖めてくれるものというイメージが強いかもしれません。しかし、「暖房」「乾燥」「換気」「涼風」の4つの機能を搭載し、1年を通して浴室を快適に保ってくれるんです。特に梅雨どきはカビや結露を抑えてくれるので、お掃除がとてもラクになります。

乾燥

入浴後の浴室に乾燥運転すると、浴室のカビや結露の発生を抑えることができるので浴室のお掃除もラクになります。また、雨の日や夜でも、浴室を衣類乾燥室として活用できるので助かります。外干ししたくない花粉シーズンも大活躍です!

暖房

ガスのパワフルな温水の力で浴室をすばやく暖めてくれます。頭から足元までムラなく温まるので、冬場の浴室も快適に! ヒートショック対策で設置されるお客さまも多くいらっしゃいます。

換気

浴室暖房乾燥機の機能で意外と知られていないのが、換気機能。換気扇と同じように利用できます。入浴中も入浴後も、気になり始めたら空気を入れ換えてリフレッシュしましょう。

涼風

暑い夏には、涼風運転がおすすめです。湿気を換気ファンで取り除くと同時に、送風ファンで浴室に涼しい風を送ります。きっと、おうちで露天風呂気分を味わえるはず!

ガスと電気のいいとこどりでスマートにお湯をつくる

ハイブリッド給湯器

車だけじゃない!給湯器だって!~ハイブリッド給湯器~

img10.png世帯あたりのエネルギー消費単位と
用途別エネルギー消費の推移
出典:経済産業省 資源エネルギー庁
エネルギー白書2020

●家庭でのエネルギー消費を考える!

おうち時間が増えて光熱費が以前よりも多くなっていませんか?
照明・家電や冷暖房や給湯が家庭での主なエネルギー消費ですが、その中で大きなウエイトを占めているのは給湯エネルギーです。
給湯は全体の約3割を占めます。お湯の節約はなかなか出来ないものです!
そこでオススメなのが「ハイブリッド給湯器!」
お湯はいつも通り使えるのに省エネに効果を発揮します!

ガスと電気のいいトコ取り~ハイブリッド給湯器の仕組み~

img11.png

●都合のいい給湯器!

ハイブリッド給湯器は空気の熱を利用してお湯を沸かすヒートポンプと高効率給湯器エコジョーズがお互いをサポート!少ないエネルギーで効率よくお湯を沸かします!また学習機能により使用する分だけお湯を作るのでムダがありません!
さらに給湯一次エネルギー消費量やCO2の削減にも実力を発揮!お財布と環境にやさしい、そんな都合のいい給湯器なのです。

ハイブリッド給湯器の実力

●ご家族の人数やライフスタイルに合わせて

商品のリットル表記は、温めたお湯をどれくらいためておけるのかの違いになります。タンクにお湯を多く貯めておくほど、給湯効率が上がり、より省エネ&おトクにご利用いただけます。ハイブリッド給湯器はご家庭の生活シーンに合わせたタイプをお選びいただけます。

img12.png
img13.png
img14.png
img15.png

自宅で電気とお湯をつくれる家庭用燃料電池

エネファーム

img16.png

「エネファーム」という機器をご存じですか? ひと言でいえば「発電する給湯器」。ガスから電気とお湯をつくる「燃料電池」というシステムです。ムリなくエコな暮らしができるだけでなく、自然災害などで停電が気になる昨今は、非常時でも電気やお湯が使えると注目を集めています。

これからはマイホーム発電の時代。万一の停電時にも活躍!

家庭用燃料電池「エネファーム」は、都市ガスから取り出した水素を空気中の酸素と化学反応させて電気をつくります。発電時に発生する熱を有効活用してつくったお湯は、給湯や暖房に使えるので、とてもエコ! 電気、ガスをトータルした光熱費がお得になります。
また、万一停電したときでも、エネファームが電気とお湯をつくり続けてくれます。電気なら、停電時専用コンセントから約500 Wを使用でき、照明やテレビ、パソコン、スマホの充電などができるので安心です。